ドラマ・映画・CMに人気の女優・浜辺美波さん。
今注目の上白石萌音・萌歌姉妹と同じく、第7回東宝シンデレラの浜辺さんは、2017年の映画「君の膵臓をたべたい」で注目を集め、
映画にもなったドラマ「賭ケグルイ」や、公開中の映画「屍人荘(しじんそう)の殺人」などに出演され、2019年ブレイク女優アンケートでは2位に選ばれていました。
橋本環奈さんとのドコモのCMもかわいいですよね。
浜辺美波 / 東宝シンデレラで芸能界入り
「いってらっしゃい」と「おかえり」の間に、いつのまにか大人になっていく。そんな子供たちの成長を描いたCMが本日オンエア!!
— NTTドコモ (@docomo) December 14, 2019
お子さんの年齢に関係なく、皆さんのお子さんとのエピソードをハッシュタグ #いつのまにか大人になっていく君たち に教えてくれませんか?#ドコモの学割 pic.twitter.com/mlnbGPv8r0
浜辺さんは石川県出身。
2011年東宝「シンデレラ」オーディションでニュージェネレーション賞を受賞。
この時のグランプリが上白石萌歌さん、特別賞に姉の上白石萌音さん。
関連記事
上白石萌歌(adieu)歌・ドラマ・CMにと注目の新成人!
上白石萌音の大学や経歴から佐藤健とのW主演ドラマや歌まで
オーディションは15人が共同生活の合宿審査というものでした。
当時10歳の浜辺さん。映像を見ると少し男の子にも見えるような雰囲気ですが、とてもきれいで整った顔立ちで、素朴な感じも幼さもありかわいかったです。
ダンスレッスンでは、ダンスが得意な上白石姉妹とは違い、浜辺さんは初めてのダンスについて行けずに涙が止まらず…。でも、それでもなんとかついて行こうと必死な姿が印象的でした。
浜辺さんは、運動はあまり得意ではなく、特技はフルートなんだそうです。
2011年公開の映画「アリと恋文」主演で女優デビュー。
2016年麻雀漫画「咲-Saki-」の実写ドラマで主演(2017年に映画もあり)
2017年にベストセラー小説「君の膵臓をたべたい」の実写映画で主役を演じ注目を集め、第41回日本アカデミー賞新人俳優賞などを受賞。
2018年漫画「賭ケグルイ」のドラマ化で主演。2019年には映画も公開。
浜辺美波 / 堀越高校出身・恋愛禁止校・彼氏は?本名は?
子役時代はそこまで多くの作品には出演されていないようですが、卒業後に上京し、堀越高校に通っていた浜辺さん。
堀越高校は、男女交際は禁止、ピアス禁止(開いている穴はふさぐ)、茶髪は禁止、学校周辺のコンビニ立ち寄り禁止など校則が厳しく、お付き合いがバレると退学になるんだそうです。
リークされることもあって3年間で1クラス分くらい減ったと、先日浜辺さんはコメントされていました。
浜辺さんは、2019年12月放送の「アナザースカイⅡ」(日本テレビ系)に出演された時にも、恋愛事情について、「今まで彼氏はいたことがないです」と明かしたようです。
人を信じやすく、騙されやすいタイプだと語っていたので、ちょっと心配です。
浜辺さんといえば、芸名のような本名ということでも話題となりました。
お父様がつけてくれたというお名前ですが、浜辺さんもとても気に入っているということで本名での活動を選んだんだそうです。
みなみという響きもいいですが、浜辺に「美しい波」、すてきですね。
浜辺美波 / かわいいだけじゃない
浜辺さんは、とにかくかわいいという声が多いですが、浜辺さんの魅力は二面性や、奥深さ、「声がいい」という意見も多数あるようです。
髪型や服装、体型などでかなり雰囲気が変わりますね。声で浜辺さんと気づくかなとは思いますが、出演されていても気づかなかった作品がありそうです。
ほんわかした素朴な雰囲気をかもし出していますが、浜辺さんについて、
「清純さと妖艶さ、柔らかさと鋭さ、無邪気さと不気味さと、天使のオーラをまとった小悪魔のような、極端なまでの二面性を備え、計り知れない魅力にあふれていて、今最も目が離せない女優さん」と、断言している記者もいるようです。
まだ19歳。今後の活躍が楽しみです。
浜辺美波 / 映画「思い、思われ、ふり、ふられ 」が8月に公開
浜辺さんが出演されている映画「屍人荘(しじんそう)の殺人」が現在公開中です。浜辺さんは、自称「探偵少女」の剣崎比留子を演じています。
主人公は神紅大学「ミステリー愛好会」に所属する葉村譲(神木隆之介さん)。ある日葉村は、明智恭介(中村倫也さん)とともに、謎の探偵少女(浜辺さん)に呼び出されることに…。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る