大相撲の大関高安と演歌歌手の杜(もり)このみさんが結婚することがわかりました。
高安関は9月の秋場所を休場し、大関カド番で九州場所を迎えます。
関連記事:大相撲 新番付 / 九州場所 / 貴景勝大関復帰 / 朝の山が新小結で4小結
かわいいと人気の杜このみさんは細川たかしさんの愛弟子。
紅白歌合戦と優勝に「王手」とはどんな意味でしょうか?
大関高安 杜このみ結婚 / 31日にツーショット会見
28日、田子ノ浦部屋の大関・高安(29)と、演歌歌手の杜このみ(30)さんが結婚するとのニュースがありました。
挙式、披露宴は未定で、杜さんは仕事を続けながら高安関を支えるそうです。
高安関は27日に巡業先から福岡入りし、28日は部屋の激励会に参加。
今月31日に福岡市内でツーショット会見を行うということです。
杜このみさんは2月のインスタで、力士の方々とのツーショット写真を投稿しています。
その中に高安関とのツーショット写真もありました。
この投稿をInstagramで見る
大関高安 杜このみ結婚 / 馴れ初めは?引き合わせたのは細川たかしさん?
お二人の出会いは2016年2月のNHK福祉大相撲。
その後、杜さんは、田子ノ浦部屋と長年親交がある師匠・細川たかし(69)さんと、
部屋の祝賀会や激励会に参加するようになって親交を深めたようです。
細川たかしさんが二人を引き合わせたような形ですね。
高安関は本場所優勝という夢が、杜このみさんは紅白歌合戦出場という夢があり、
同学年ということもあって意気投合したようです。
2017年に交際を始め約2年の交際を経て、2019年夏、高安関がプロポーズ。
9月には杜さんの地元の北海道で両家の顔合わせを行ったそうです。
高安関は本場所や巡業、杜さんは公演などで全国を飛び回る。
忙しいお二人ですが、高安関は目立ってしまうため、デートもなかなかできなかったようです。
7月の名古屋場所の時、杜さんも名古屋市の御園座で公演に出演しており、
高安関は忙しい合間を縫って鑑賞に行き、
また、杜さんも大相撲を観戦し朝稽古も見学。
高安関は土俵では強く普段は優しく、誠実で男らしい男性だということです。
大関高安 杜このみ結婚 / プロフィール / 紅白優勝に「王手!」とは
大関高安は、茨城県出身の29歳。
中学卒業後に鳴門部屋に入門。
2005年春場所で初土俵を踏み、2011年名古屋場所で初入幕。
2017年夏場所後に大関昇進。得意は突き出し、左四つ。
今年は左ひじの負傷で秋場所を休場し、九州場所はカド番で迎えるため、大切な場所となる。
杜このみさんは、札幌市出身の30歳。
4歳で民謡を始め、小学6年生で「江差追分」の全国大会・少年の部で史上最年少優勝。
2013年に「三味線わたり鳥」でデビューし、日本レコード大賞で新人賞受賞。
2018年2月に「くちなし雨情」でオリコン演歌・歌謡チャートで1位に輝く。
2019年9月に発売した新曲は「王手!」。
杜さんは紅白歌合戦出演に王手を、高安関は綱取りに「王手!」をかけて戦うということでした。
高安関は周りから「優勝してから結婚だな」と言われているんだとか。
今場所優勝で一気にゴールインもあるのかもしれないですね。
ネットでの祝福メッセージを少し見てみたいと思います。
「杜このみさんは本当にいいよね。お互い見事いい人を選ばれましたね。直感ですがずっと安泰でしょう。」
「高安おめでとう。今年も相撲界はちょこっと問題あったけど、これはいいニュースやね。また演歌歌手ってのも和の感じが凄くいい。着物も似合うし将来は女将さんって感じを想像できる。これからもガンガン勝って頑張って。しかし、茨城は強い相撲取りが多いですね。」
「おめでとう。
良いカップルじゃないかな。
互いに師匠の教えを守り、地道に頑張っている。
これを糧に高安はまずは優勝、そして横綱を。
このみちゃんは紅白という檜舞台を。
共々に勝ち取ってほしい。」
杜このみさんは小学生の頃からすごい方なのですね。
高安関はケガに苦しんできたと思いますが、お二人で紅白と綱取りという夢があって、支え合って励ましあって、とてもよい関係を築いてこられたのでしょうね。おめでとうございます。