現在、右膝を再手術し長期離脱している元幕内力士・宇良さんが、
10日初日の大相撲十一月場所(九州場所)で5場所ぶりに復帰するそうです!
番付は西序二段106枚目。
宇良さんは2017年九月場所(秋場所))の怪我で右膝前十字靱帯(じんたい)を断裂。
長期離脱、どん底から戻ってきました。
鍛えてムキムキボディーのようですよ!
宇良 復帰【大相撲九州場所】現在の番付は?膝の怪我から長期離脱
大相撲九州場所が10日に初日を迎えます(福岡国際センター)。
右膝を再手術し長期離脱している大相撲の元幕内力士、宇良さんが5日、九州場所で5場所ぶりに復帰する意向を示したということです。
長い間待ち望んでいたファンも多いのではないでしょうか?
【宇良ムキムキ 5場所ぶり復帰】https://t.co/xCHX2cATCT
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 5, 2019
右膝を再手術し長期離脱している大相撲の元幕内、西序二段106枚目の宇良(27)が5日、九州場所で5場所ぶりに復帰する意向を示した。宇良は「出ながら慣らしていけばいい」。
宇良さんの番付は西序二段106枚目。
関連記事:大相撲 新番付 / 九州場所 / 貴景勝大関復帰 / 朝の山が新小結で4小結
今回の場所について宇良さんは「出ながら慣らしていけばいい。」とコメントされたようです。
長いリハビリで肉体を鍛え上げ、胸も下半身もムキムキだという宇良さん。
「準備しかしてこなかった」と語り、
10月末に福岡入りしてから相撲を取る稽古を再開したということです。
三段目以下と20番取って調整をしたとのこと。
稽古と本番は違うので「緊張しますよ」と宇良さんは話していたそうです。
宇良 復帰【大相撲九州場所】膝の怪我から2度の手術、どん底から復活
宇良選手は2017年九月場所(秋場所)、土俵際でこらえた際、右膝前十字靭帯断裂という怪我をしました。
腱の再建手術などの影響で、6場所連続で休場。
2018年秋場所、三段目で1年ぶり復帰。
2019年一月場所(初場所)で幕下まで戻ったのですが、右膝前十字靭帯を再び断裂。
2月下旬に前回同様、腱の再建手術を行い、4場所連続で休場。
この間部屋には、宇良さんの復帰を待ち望むファンからずっと電話があったようです。
このことに師匠の木瀬親方(元幕内肥後ノ海)は、
「これだけ出ていないと普通は忘れられてしまうので、気にかけてくれるファンがいることはありがたい。
炎鵬などが頑張っているから応援してくれるのかな。本人も刺激になっている」
と語ったそうです。
宇良さんの相撲は、追い込まれながら土俵際、脅威の粘りで残して信じられない技を繰り出すといいます。
親方が命名した「アクロバット力士」の異名そのまま、相撲にはないような動きでファンを熱狂させるということです。
2017年七月場所(名古屋場所)では、東前頭4枚目まで上がり、元横綱日馬富士から初の金星を挙げ、
この時宇良さんは男泣きしたそうです。
ここから秋場所の右膝前十字靭帯でどん底を経験し、一度復帰したもののまた手術。
それでも地道にトレーニングを積んで鍛え上げてきたそうです。
親方によると、とにかくストイックなんだそうです。
今は130キロくらい握力があるんだとか。
3度目はない。これがラストチャンスと復活に勝負をかけています。
宇良 復帰【大相撲九州場所】にネットでの反響は?
宇良さんを待ち望むメッセージです。
「かつて千代の富士が脱臼癖のある肩を筋肉の鎧で纏ったように素晴らしい下半身ですね
握力も120キロ近くあるらしいですし
1年後には関取に戻れるように頑張ってほしいです」
「宇良関、復帰おめでとう! 二度の重い怪我で腐らず、ホンマに苦しいリハビリを頑張り、無事に土俵に帰って来てくれてありがとう! 膝の怪我は完治は難しいので、緩んだ靭帯を筋肉で固めて、保護するしかないとの事、怪我した膝とうまく付き合いながら、技でカバーして欲しいと思う。地道にコツコツと勝ち星を重ね十両や幕内に戻ってくるのを宇良の取組を見れる事を楽しみに待っている。また相撲が取れる喜びを土俵の上で噛み締めてくれ!」
「速攻主体の正攻法で相撲を取ればケガの心配も少なくなるし体力も温存できる。
かつての名横綱・栃錦もアクロバティックな相撲から速攻主体の正攻法に変えてからケガも少なくなって一気に横綱に駆け上がりました。
まだまだ終わってほしくない好感度バリバリの力士だけに、また幕内で暴れまくる姿を1日も早く見たいです。
頑張って!」
「少なくとも序二段にいる力士でないことは確か。頭のいい人だし、無為に筋力アップを図ったりはしてないはず。焦る気持ちもあるだろうけど、気負わずやってれば、割とすぐ関取に返り咲くはず。頑張れとは言わない。見守ってます。」
親方が命名した「アクロバット力士」から今度は違う技で魅せてくれるようになるのでしょうか。
もうすぐ始まる秋場所が楽しみにってきますね。