PR

寒中水泳って効果はあるの?どんなことをするの?

寒中水泳って効果はあるの?どんなことをするの? 生活

夏の暑いときの海は最高ですが、聞いただけで鳥肌が立ちそうな冬の寒中水泳。

実は、世界でも日本でも行われている伝統行事でもあるのです。

日本では、新年の行事として行われていることが多いようですね。

そこで、健康にどのような効果があるのか、具体的にはどのようなことをするのか、など調べてみました。

調べてみると、免疫力の向上やダイエット効果があり、肩こりの解消やストレス解消まで、様々な効果があるという事がわかりました。

どのような効果があるのか、詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

寒中水泳は健康にいいの?

寒中水泳は、免疫力の向上やダイエット効果があり、肩こりの解消やストレス解消まで、様々な効果が期待できると言われています。

基礎疾患のある方などには危険な行為ですが、あえて寒い水の中に入ることにより、血行や免疫力の促進にとても役に立つそうで、お医者さんもオススメの健康維持法だそうです。

水の冷たさによる刺激が皮膚を鍛え、自律神経の働きを高めることが免疫力向上にもつながります。

また、自然界の水に入水することで細菌に触れるため、その細菌に抵抗することで免疫力が向上すると言われています。

そのほかにもダイエット効果もあるかもしれないという報告もあるそうです。

冷たい水の中に15分いることは、1時間運動したのと同じ代謝効果があるとか。

人間の脂肪には褐色細胞と白色細胞があります。

寒い時にこの褐色細胞はそれ自体を燃焼させて体温を高める機能があります。

そこで、冷たい水の中に入ることによって、体温を高めながら脂肪を燃焼させてくれるのです。

また、血液が循環して体が温まるので、血のめぐりがよくなります。

そのため、酸素や栄養が体全身に行き渡るので肩こり、冷え、肌荒れを解消します。

体に急激な冷たさを与えることで、強いメンタルを得ることができ、ストレス発散にもなるそうです。

私は、小さい時お風呂からあがった後の最後に、水をかぶってから出なさいと母親から言われていたことがあるのですが、ちゃんと意味があったのですね。

フィンランドの寒中水泳

私は昔、カナダのバンクーバーに留学したことがあります。

その時、お正月に近くの海で開催された寒中水泳大会を見に行ったことを思い出しました。

1920年に少人数で始めたのが最初だったようですが、今でも行われているのには様々なメリットがあったのですね。

また、以前世界を旅する番組で、人々がフィンランドのサウナに入った後、凍った湖の穴に飛び込んで火照った体を冷やしている光景をテレビで見ました!

湖の穴は「Avanto(アバント)」と呼ばれ、90度近くのサウナでたっぷりと汗を出し、体を温めたあと、0度以下の戸外へ走り出てAvantoにじゃぽんと飛び込む。

泳ぐというより、お風呂のように浸かるそうですが。

「信じられない!」と思ったのですが、フィンランドでは人気だそうです。

サウナとAvantoを行ったり来たりしていくうちに、体が慣れて、血液が循環し始めて体が温まってくるそうですが…。

寒がりの私は見ているだけで十分でした。

思い出しただけでも寒いです!

寒中水泳は九州の大学や高校などでも!

寒中水泳は、九州の大学の水泳部(九州大学・九州工業大学・佐賀大学・西南学院大学・久留米大学など)や、宮崎県旭進学園宮崎第一高校で、毎年行われています。

※2021年は新型コロナウイルスの影響で行われていません

寒中水泳・九州の大学では?

「九州地区大学合同寒中水泳大会」は、福岡県福津市の津屋崎海水浴場で行われます。

成人する男子学生がいれば赤いふんどしをつけて、女子学生はTシャツに短パン姿で「成人の誓い」を発表するそうです。

大会前には海岸を清掃し、学生たちの漫才風の開会宣言で大会は始まります。

念入りに準備体操をして、ビーチ・フラッグス(砂浜で旗取り競争)で体をほぐします。

そしていよいよ海の中へ!

水温は10度前後でフィンランドの湖に比べて高いですが…。

飛び込んだ後は、豚汁を食べて体を温めるそうです。

宮崎第一高校の寒中水泳

宮崎第一高校では、学校の伝統行事として「寒中水泳(耐寒訓練)」が1月に行われています。

男子は上半身裸、女子は体操服姿で白浜海水浴場に10分間体を震わせながら入ります。

最後はたき火にあたりながら、こちらも豚汁を食べて体を温めるそうです。

高校生の皆さんや学生さんたちお疲れ様です!!

そのほかにも静岡県熱海市では成人式の記念の行事として行われていたり、千葉県館山市でも精神力を養うために、1925年から耐寒訓練として寒中水泳が行われています。

寒中水泳の注意点は

  • 準備体操をしっかりする
  • 初めての場合は1分以上水中に留まらない
  • 水の中に入ったら深くゆっくり呼吸をすること
  • 水からあがった後は、体を温める
  • 疾患のある人や飲酒した人は泳いではいけない

です。

万全な体調で臨みたいですね。

寒中水泳って効果はあるの? まとめ

寒中水泳は我慢くらべとか、みんなでキャーキャー言いながら冷たい海の中に入るお祭りのようなものだと思っていました。

しかし、健康維持法としても体に良いとは驚きました。

新年の行事として行われていることが多いようなので、新年の抱負もかねて挑戦してみてはいかがでしょうか。

私はしばらくは見る側でいたいと思いますが、入った後の温かいコーヒーや豚汁は格別においしいそうですよ。

error: