PR

もうママ友関係でもやもやしない!私がやめたこと!

もうママ友関係でもやもやしない!私がやめたこと! 生活

ママ友という言葉を聞いて、ドキッと身構えるママたちは多いはず。

仲良くしたいし、助かることもあるけれど、だんだん価値観の違いが出てきたり、子ども同士のトラブルも影響して「めんどうだな」と思っている方は多いと思います。

私は子供たちが小学生になってから、すっぱりと自分が気乗りしないママたちだけのランチや飲みに行くことや、休みの日にみんなで遊ぶ計画を作る・参加することをやめました。

しかし子どもたち2人とも楽しく学校に通っていますし、私もそれを寂しいとは思わずに自分の人生を楽しんでいます。

私の経験もふまえてママ友関係の程よい距離感と依存しない方法を見つけてみましょう。

スポンサーリンク

ママ友がいないからって孤独ではない!

上の子のときは、当時流行っていたSNSでのママ友交流サイトに登録したり、児童館や習い事に積極的に通ったり、せっせとママ友を作っていました。

もともと社交的だった私は、誰かと話すことによって育児のストレスを発散していました。

子供同士も仲良く遊び、色々お出かけをする、という新しいお友達関係が楽しかったのだと思います。

仕事もしておらず、子育てや家事に忙しくて趣味を広げることもなく、ママ友たちとお出かけして、ランチして…ママ友付き合いが全てだった気がします。

上の子が幼稚園に上がるころ、下の子が生まれました。

上の子中心の生活になり、下の子はママと子どもの交流の場などに連れて行ったりした記憶があまりなく、ママ友はほとんどいません。

下の子が幼稚園に上がると、私も時間的に余裕が生まれ、仕事や趣味を再開する時間ができました。

自分のことを社会人として必要としている場所、自分だけが息抜きできる趣味を見つけ出すようになると、だんだんとママ友たちと過ごす時間も自然と少なくなりました。

子どもたちは手が離れていきますが、子ども達それぞれの時期でのママ友付き合いはずっと続きます。

私は自分を仕事や趣味で忙しくさせて、育児や家事だけの生活をするのをやめました。

そうすると不思議と子供たちが楽しく健康で過ごせてれば十分だし、私は特にママ友がいなくても楽しいからイイのだ!と思えてしまうのです。

ママ友付き合いやめたら誘われなくなった?!

ママ友は本来なら子どもが最初のきっかけで知り合っただけなので、子ども同士が遊ばなくなったりすると、その関係も自然と終わり、というのが普通だと思います。

あまり親しくなってしまうと色々と知りすぎたり、価値観の違いが出てきたりして、お付き合いも疲れてしまいますよね。

私にも以前は、子どもの習い事も公園遊びやお出かけも、全て一緒にしていたママ友がいました。

しかし、だんだんとそれが子どものためなのか、そうでないのか分からなくなってきたので、そのママにきちんと気持ちを伝えました。

子どもがそうしたいのであれば、それで良いとは思います。

しかし、そうではなく親が率先してなんでもかんでもやる、というのは私は、小学生になったら終わりにしたいと思っていました。

当然、親が一緒に連れて行くようなお出かけには誘われなくなり、「私も行きたいな〜」と寂しそうに言っていた娘にはちゃんと話しました。

「お母さんは、いつでもなんでもみんなと一緒っていうよりも、いつでもどこでもだれとでも仲良くなれるようになってほしいの。だから、色々なお友だちとお話ししたり遊んだりして、あなたが一番楽しいな、と思えるお友だちを探してね」と。

今では娘はたくさんお友達ができました。

しかし、私はそのお友だちのお母さんのお顔は知りませんが、小学校になったらそれが普通かな、と思います。

例のママ友のお子さんとも変わらず仲良くしているので全ては問題なしです!

子育てには色々な考えがあります。

何でも一緒にする環境で子どもを安心して育てたいという考えと、新しい環境に一人でもいいからどんどん飛び込め!という考えと、ただ考え方の違いだけです。

そのママも私も一生懸命に子育てしているには変わりありませんよね。

考え方の違いを否定するのではなく、もやもやしながら無理に付き合わず、そのままスーッと離れていけばいいのかな、と思います。

だって「ママ友」なんですもの。

ママ友関係でもやもやしない! まとめ

最後に私がママ友付き合いで気をつけていることをお伝えします。

  • 挨拶を必ずする
  • 悪口大会になったら、その場をすっと離れる
  • 役員や委員などをやることにより、色々なお母さんと親しくなる

です。

最後はなかなかハードルが高いですね。

しかし、子どもが親しくしているお友達のお母さんにご挨拶ができたり、同じ価値観の保護者に出会えたりするので、負の要素だけではありませんよ。

私が仲良くしているママ友に共通することは、

  • 笑いのツボが一緒
  • ママ友の年齢や職業、旦那さんの職業など子ども以外の情報を知らない
  • 他のママ友や子どもの悪口を言わない(旦那さんや自分の子供の愚痴は言うけど)

です。

10年以上付き合いがあるママ友がいますが、旦那さんの職業やママ友の年齢を知りませんし、ランチにも行ったことはありません。

彼女の笑いのツボは知りませんが、困ったときは色々助けてくれます。

そのくらいの関係でいいのです。

error: